円形脱毛症治療は効果ある?

スーパースカルプ発毛センター 川西池田店 発毛技能士の佐々木彩子です!

円形脱毛症って治る?分からないように隠したい・・・。円形脱毛症って1カ所だけじゃないの?治すためにどんな事が必要?どんな事に気を付けたらよいの?
今回は円形脱毛症についてお話させて頂きます。髪の悩みを抱えている方の参考になると嬉しいです。

円形脱毛症ってどんな状態?

円形脱毛症

円形脱毛症は頭髪や体毛や円形や楕円形の形で抜けてしまう症状です。
主に自己免疫の異常が原因とされ、体の免疫システムが誤って自分の毛根を攻撃することで発症します。ストレスや遺伝的要因、環境の影響も関係していると言われていますが、まだはっきりとした原因は解明されていません。

症状が軽い場合は自然に治ることもありますが、進行すると脱毛範囲が広がることもあり、治療が必要なケースもあります。
円形脱毛症は季節の変わり目に発症する事が多いと言われていましたが、サロンでは四季を問わず、どのシーズンでも円形脱毛症のお悩みでご来店される方が増えています。

円形脱毛症 症例

【 円形脱毛症(多発型症例)20代男性 】

円形脱毛症

20代男性 3カ所の脱毛があり改善まで約1年
最初は小さな3カ所の脱毛部分が猛スピードで広がり、左右の脱毛箇所は最終的には一つになったとたん、ゆっくり発毛し始めました。

原因

職場での人間関係によるストレス、睡眠不足、深夜帰宅での食生活の乱れ

取り組まれた事

常にリラックスする事を心がけて生活されました。奥様が献身的に毎日マッサージをしてあげる事で心も体もリラックスでき事はものすごく発毛に繋がっていると感じました。土を触る事が好きなお客様で、自然溢れる職場へ転職されて、好きな仕事が出来る満足感は心が豊かになり、いつも土のついた新鮮なお野菜を口にできた事は円形脱毛症の改善に繋がっていると言えます。

【 円形脱毛症(多発型症例)40代女性 】

円形脱毛症

気が付いた時には小さな脱毛が5~6個。そこから猛スピードで脱毛し、発毛するまでに時間がかかりました。改善まで約2年

原因

仕事内容や人間関係のストレス、消化器系の内臓の不調(腸内環境の悪化)

取り組まれた事

思った事はため込まない。自分の気持ちを相手に伝える事を実践されました。直ぐに自分の行動を変える事は、なかなかできないのですが、少しづつ変化されました。サロンでもプライベートな事やお仕事のお話、ここでしか言えないお話など、今感じている事を言葉に出せるようになられた事は発毛に繋がっていると言えます。

腸内環境の悪化で、便秘や下痢を繰り返す事が多かった為、食生活では消化の良いもの、発酵食品を意識的に摂っていただき、バランスの良い食事を摂る事で腸内環境の改善に取り組んで頂きました。

  • 円形脱毛症の特徴
  • 突然髪の一部が円形に抜けだす
  • 脱毛の進行が早い
  • 脱毛した頭皮の部分はツルツルしている
  • 痛みや痒みがない
  • 再発の可能性がある
  • 全身に発症することもある

私も30才の時に多発型円形脱毛症になった経験があります。一カ所見つけたら次々と脱毛箇所が増えて、治ったと思ったら知らない間に又再発して・・・。凄くショックでした。

自分では隠しているつもりでも、周りから気づかれていないか不安でしたし、脱毛箇所が少しづつ広がってくるので本当に治るのかなか~って怖くなった事を今でも覚えています。サロンでも円形脱毛症でご相談に来られる方はとても多いです。

円形脱毛症の原因

ご紹介させてもらった症例は両方ともストレスが原因と考えられましたが、円形脱毛症は他にも様々な原因が考えられるんです。

円形脱毛症

自己免疫疾患の異常

本来であれば自身の体を守るために働くはずの免疫細胞が、何らかの理由で正常な髪の毛を作る細胞を攻撃してしまうと、円形脱毛症を発症してしまいます。

体内に侵入した細菌やウイルス、がん細胞や寄生虫などに反応するはずの免疫機能に異常が起こる理由は今もわかっていません。
自己免疫疾患の多くは女性に発症しやすいことがわかっていますが、男性に発症するものもあります。

ストレス

円形脱毛症の原因になる自己免疫機能の異常を起こす要因には、精神的または肉体的なストレスの可能性があるとされています。
精神的なストレスを長期的に受けたり、一時的でも強く受けると交感神経が活発になりすぎ血管が収縮することによって頭部への血流が悪化してしまうのが理由です。

また、インフルエンザやコロナウイルスなど感染症による後遺症や高熱、ワクチン接種の副反応などの理由でも起こります。

遺伝

両親や祖父母、兄弟姉妹に円形脱毛症になった人が多いと発症しやすい体質を持っている可能性が高いため、遺伝が原因で円形脱毛症になりやすいといえます。

免疫機能を司る白血球抗原HLA-Cに近い場所にCCHCR1という遺伝子があるのですが、この遺伝子の塩基配列が変わってしまうと円形脱毛症を発症するリスクが高まることが順天堂大学の研究により発見されました。

ただ、この遺伝子を持っているからといって必ず円形脱毛症になる、または重篤化するということではないため、更なる研究の結果が期待されているところです。

アトピー性疾患

円形脱毛症の原因になる要因として、アトピー性疾患も深く関係している可能性があります。
論文を検索すると、アトピー性皮膚炎や花粉症、アレルギー性鼻炎や気管支喘息を抱えている方は円形脱毛症を併発するケースが多いという研究結果が散見されました。

家族や本人がアトピー素因を持っている場合では、円形脱毛症が重症化することも多いのですが、関連性について不明なので解明されることを期待しましょう。

その他

円形脱毛症を発症する原因には、貧血や亜鉛の欠乏、手術が必要な程のケガ、過度の疲労や睡眠不足、妊娠・出産などもあります。
また、円形脱毛症はダウン症候群の方に多い合併症で、特に生活における変化が目まぐるしい小児期や職場の人間関係に悩む時期に増えることが多いです。

内分泌系異常は自己免疫疾患と深く関係しているものが多いため、体重の急な増減や疲労感が続くなどの症状があらわれた場合には、医療機関を受診しましょう。

円形脱毛症の種類6つ

円形脱毛症

円形脱毛症は10円玉サイズの脱毛斑が1つできるだけではなく、数カ所の脱毛斑が出来る場合や頭部全体の毛髪が失われるなどさまざまな症状があります。

円形脱毛用の症状、種類によって重症度も変わってきます。治療も自然治癒が可能な状態から内服や外用などの投薬治療が必要なものまで、多岐に渡る事があります。

単発型(軽症な円形脱毛症)

円形脱毛症の中でも、最も軽症と言われる脱毛斑がひとつだけの単発型です。
大きさは10円玉から500円玉程度でおさまることが多く、治療をしなくても自然治癒するケースが多いという特徴があり、1年以内に約80%の方が治癒します。

しかし、子供の手のひらよりも大きいなど広範囲にわたる場合は、近い位置で多発型へ進行している可能性があるため、医療機関を受診しましょう。

多発型(軽症な円形脱毛症 )

単発型に続いて、軽症な部類に入る円形脱毛症が2ヵ所以上に脱毛斑ができるという多発型です。
脱毛斑の大きさは単発型と変わらない程度ですが、2~数ヵ所に起こり進行すると脱毛斑同士が繋がって、大きな脱毛斑ができてしまうケースもあります。

完治までには半年から2年程度かかることが多く、頭部全体の25%を超えるほど複数の脱毛斑がある場合は重症に含まれるため、早期の治療が必要です。

急速進行型(急性の円形脱毛症)

円形脱毛症の中でも頭部全体の毛髪が急激に抜け落ち、4~10ヵ月ほどで元の毛量にまで戻る「急性びまん性全頭脱毛症(acute diffuse and total alopecia:ADTA)」という特殊なタイプがあります。

一般的な円形脱毛症とは違い円形の脱毛斑はありません。また、基本的には治療をしなくても自然治癒するといわれていますが、急性びまん性全頭脱毛症の回復期にいたるまでは重症度の高い全頭型や汎発型と見分けがつきにくいです。

短期間で髪の毛が抜け落ちてしまうと、重篤な病気ではないかと不安になりますし、全頭型などで長期治療が必要かを確かめるためにも医療機関を受診してください。

蛇行型(重症な円形脱毛症)

ここからご紹介する円形脱毛の種類は、脱毛の範囲が広くなりやすく改善と悪化を繰り返しやすいです。中でも蛇行型円形脱毛症は、耳周りや後頭部~首に近い生え際に、帯状の脱毛斑が起きます。

多発型の脱毛斑が繋がったケースもあれば脱毛の初期から帯状に広がるケースもあり、まれに前髪~前頭部にも起こります。ほとんどが生え際周辺に沿って帯状に脱毛斑ができるということが特徴です。

蛇行型円形脱毛症は発症例が少なく、治療には数年かかることが多くなかなか治らないという患者さんも多いので、脱毛斑を見つけたら早めに医療機関を受診しましょう。

全頭型(重症な円形脱毛症)

全頭型円形脱毛症も重症度が高い円形脱毛症の一つで、多発型から進行することが多いといわれ、治療には数年を要すことがほとんどです。

頭部にある髪の毛が徐々に抜け落ち、脱毛の範囲が広がってしまい、全頭型では元の状態まで回復する確率が10%以下だと考えられると、日本皮膚科学会の円形脱毛症診療ガイドライン2017年版記載があります。
難治性が高く、患者のQOLが著しく低下してしまうため、ウィッグを併用しつつ治療を進めることが適切でしょう。

汎発型(重症な円形脱毛症)

円形脱毛症の中でも、最も重篤な段階にあるのが汎発(はんぱつ)型円形脱毛症です。頭髪だけでなく、眉毛やまつ毛、脇~足など全身の毛が抜けてしまいます。

治療費が高額になること、また高価なウィッグが必要不可欠になる方が多いため、一刻も早い難病指定や保険適用が望まれます。
最近ではネットなどでも安価で種類豊富なウイッグも出てきているようですので、ご自身の負担にならないように、且つウイッグ生活が楽しみに変えれるといいですね。

サロンのお客様でも安価のウイッグを揃えて、お洋服に合わせてオシャレも楽しまれていました。お洋服に合わせて、バッグや靴など小物も変えると気分も変わるので、深刻だった髪の悩みも軽減しているそうです。

円形脱毛症を直す方法

発毛治療

円形脱毛症の根治療法はまだ確立されていませんが、様々な治療法が試みられており、効果やリスクは明らかになっています。

ステロイド局所注射

方法:炎症・免疫機能を抑えるステロイドを脱毛斑に注射
適応:単発型、多発型の成人
メリット:高い発毛効果
デメリット:注射部位の陥没の副作用、注射による痛みなど

局所免疫療法

方法:化学試薬を用いて、人工的にかぶれを起こし発毛を促す
適応:広範囲に脱毛している人、子供も可能
メリット:約9割に発毛効果あり
デメリット:かぶれ、蕁麻疹、リンパ節腫脹の副作用、アトピー性皮膚炎や湿疹・蕁麻疹がある場合、一時的に症状が悪化
半年から1年以上の治療期間

自費診療

内服薬
方法:ステロイド、抗アレルギー薬などを内服
メリット:行動自体は手軽
デメリット:副作用が多い、何かの治療のプラスαの場合が多いため、やる事が増える

外用薬
方法:ステロイド、ミノキシジルなどを脱毛斑に直接塗布する
メリット:行動自体は手軽
デメリット:副作用がある

冷却治療

方法:ドライアイス、液体窒素を脱毛斑に当てて誤作動をおこした免疫細胞の働きを抑えて毛髪の再生を図る
メリット:副作用がほぼない
デメリット:軽い痛みがある

紫外線療法

方法:アトピー性皮膚炎、尋常性乾癬などの皮膚病へも行う療法。PUVA治療法、ナローバンドUVB療法、エキシマレーザー療法などがある
適応:重度患者 子供は禁
メリット:重度患者へも効果が期待できる
デメリット:肌の炎症の可能性、数ヶ月の治療期間を要する

直接偏光近赤外線照射療法(スーパーライザー療法)

方法:スーパーライザーと言う装置で肌の奥まで届く特殊な赤外線を脱毛斑に照射する治療法。この光の波長は体の奥までも届くため、鎮痛、消炎効果で痛みと腫れが引くので、筋肉や関節の治療用としても使用。

自律神経に直接照射することにより、全身の血行が良くなるため自律神経の諸症状の治療に使用されている
適応:単発型、多発型で多く使用されている

点滴静注ステロイドパルス療法

方法:点滴でステロイドを3日間大量投与する方法
適応:発症後6ヶ月以内の成人患者、急速進行する症例
メリット:重症患者に有効
デメリット:副作用が多い、子供は成長障害が生じるため不可、入院必要

ウイッグ

方法:自分に合ったものを被り、紫外線や物理的衝撃から頭皮を守る
メリット:自分の好みを反映させられる、精神的安定を図れる
デメリット:夏場は汗をかきやすい、激しい運動等には適さないこともある

円形脱毛症が改善する食べ物はある?

発毛治療

残念ながら円形脱毛症に効果がある特定の食べ物は存在しません。
まずは免疫力を高めるために栄養バランスが整った食事を摂るようにしましょう。

腸内環境を整える為に!乳酸菌や発酵食品、抗酸化物質を多く含むポリフェノール(緑茶・ココア・そばなど)、またショウガにも酸化ストレスを緩和してくれる作用があると分かりました。
タンパク質やミネラル、ビタミンをしっかりと摂れる食事を意識し、体の内側から健康になるように心がけていきましょう。

円形脱毛症は、ほとんどの場合だと1年以内の自然治癒も可能ですが、内臓の病気や発症のきっかけになる素因によっては悪化してしまう自己免疫疾患です。

最後に

いかがでしたか?今回は円形脱毛症についてお話させて頂きました。
円形脱毛症には、たくさんの治療法がありますが、現在では明確な円形脱毛症の根治的な治療が確立されているわけではありません。病院の治療も確実ではありません。当サロンは円形脱毛症にお悩みの方の改善をしていると言う実績があり、また外用薬や内服薬に頼らない治療を行う事から副作用の不安がない事でご来店される方がとても多くいらっしゃいます。

お1人お1人に合わせた施術を提案します。
頭皮の状態を改善し、自己免疫力を高めて円形脱毛症を改善する施術を行っています。

人口太陽光とマッサージによって頭皮の毛細血管を拡げ、毛根に栄養を行き渡らせやすくする施術や、高水圧マイクロレベルジェット噴流で毛穴の汚れを洗い落とし、育毛剤が毛根の奥まで届くようにする施術など様々なアプローチで薄毛の悩みを解決へと導くことが可能になります。

他にも、睡眠や食事などのアドバイスも行っており、不規則な生活習慣で乱れたホルモンバランスを整える効果が期待できます。

発毛治療

青だけ踏み
サロンに置いている青竹踏み。皆さん喜んで踏み踏みされてます。足裏には全身のツボがありますので健康維持の一つにおススメです。

薄毛、抜け毛でお悩みのあなた。
まずはお試し体験でご自身の頭皮チェックから始めてみませんか?
発毛技能士の私が責任を持って担当させていただきます。
是非お気軽にご相談ください。お待ちしています。

スーパースカルプ川西池田店佐々木彩子のプロフィール

スーパースカルプ川西池田店