育毛、発毛に亜鉛が必要!と耳にされた方も多いと思います。ではその亜鉛ってどんなものなのか?どんな役目をしてくれるのか?育毛、発毛にどういいのか?を今回はお伝えさせて頂きます。
今、薄毛抜け毛でお悩みの方の参考になると嬉しいです。
亜鉛とは
発毛には亜鉛が欠かせないって聞かれると思います。
私はこの業界に入って体の勉強をしていく中で、亜鉛の事を知れば知るほど“ちゃんと摂ろう”って思わせてくれた栄養素の1つです。
亜鉛は細胞分裂に必要な栄養素です。←(ここだけでも凄いって思いませんか?)
髪を生成する事にも大きく関係しています。
亜鉛の働き
亜鉛は体内に約2g存在し、主に骨格筋や骨、皮膚 肝臓 脳 腎臓にあり多くはタンパク質と結合されています。
細胞の新生を促進
成長促進
性機能の発達 維持
味覚の維持
亜鉛が不足すると
味覚障害
成長障害
性機能の低下、
免疫力の低下
ホルモンバランスの乱れ
貧血
皮膚炎
などが挙げられるのでしっかり摂取したいミネラルです。
亜鉛は発毛にどういいの?
では亜鉛は育毛、発毛にどういいのでしょう。
亜鉛は新陳代謝に欠かせない栄養素で、アミノ酸と共に働くことでケラチンを生成するのに必要になってきます。ケラチンは、髪や皮膚にとても必要なのです。
髪の毛周期を正常に導いてくれる作用があるので、育毛、発毛に効果的と言えるのです!
また悪玉男性ホルモン「5αリダクターゼ」を抑制する働きかあるので男性方脱毛症 AGAの進行を遅らせる効果が期待できます。←(イイ仕事するんです)
亜鉛さえ摂取すれば薄毛や抜け毛が改善するわけではないのですが、亜鉛が不足すると髪の成長を阻害する事に繋がります。
逆に不足すると抜け毛や白髪が増えてしまったり、アンチエイジングにも欠かせない栄養素なのです。←(コレ絶対すごいやつー)
性別に関係なく発毛に、なくてはならない栄養素ですねっ。(^^)
亜鉛1日の摂取量
目安が、成人男性10mg
成人女性8mgとされています。
通常の食事では過剰摂取の可能性は低いですが、成人男性h40mg
成人女性h35mgが上限とされています。
インスタント食品やファーストフードなど、加工食品が多い食生活やダイエットなどで食事量を減らした時などは亜鉛が不足しやすくなります。
アルコール摂取には、亜鉛の排出量が増加するので注意してくださいね。
髪に必要なタンパク質を十分に摂ってあるのに薄毛が改善しないと言う方は亜鉛不足かもしれません。
亜鉛が不足しても、摂りすぎても身体にはよくないんです。
亜鉛不足 見た目でにチェック 爪に白い斑点があると亜鉛不足です。
また、割れやすくなる、変形してる爪もです。
亜鉛が含まれる食材
亜鉛はタンパク質に多く含まれる食品です。肉類や魚介類に豊富で、特に海のミネラルと言われている牡蠣に多く含まれます。
牡蛎・レバー・牛肉・卵黄・煮干し・松の実・ピュアココア(添加物、砂糖が含まれないもの)などなど。
バランスの摂れた食生活を摂る方が良いと分かっているけど・・・
亜鉛を含む食材などメニューに入れるのが難しい・・・
と言う方にはサプリメントで補う事もおススメします。
ではどんな人が亜鉛不足になるのでしょう?
亜鉛が不足している人は食生活に問題がある人が多く感じます。
また育毛に必要なミネラルも同時に不足している傾向があるように思われます。
私達の食生活では食品添加物が含まれている物が多く、冷凍食品やハムやソーセージなどといった加工食品です。
食品原料が体の栄養になるのに対し、着色料、保存料、香料、人口甘味料などの食品添加物は食べ物とは異なり栄養吸収はされません。それどころか、人間の体内で異物として残留し、健康を害する危険性があります。
これらの加工食品には「ポリリン酸ナトリウム」といった食品添加物が含まれていますが、これをとりすぎると亜鉛の吸収を妨げてしまう結果になり、亜鉛不足を招いてしまうのです。
サプリを摂る事も良い事ですが平行して言えることは
悪いものを食べないことだと私は思います。
マイナスな悪い習慣をどれだけ取り除いて良い習慣をプラスできるか?ではないでしょうか?(^^)
食品添加物や人工甘味料の入ったおかしやジュースを控えること。または食べる機会を少なくすることの方が大切だと思います。
今回は亜鉛についてお話させて頂きました。
発毛だけでなく健康にとっても重要な事。ご理解いただだけましたでしょうか?
これからも体に髪に良い情報をお伝えさせて頂きます。
今薄毛抜け毛でお悩みのあなた。まずはお試し体験から始めてみませんか?
発毛技能士の私が責任を持って担当させて頂きます。是非お気軽にご相談ください。
お待ちしています。