ミノキシジルで髪が生える?

スーパースカルプ発毛センター 川西池田店 発毛技能士の佐々木彩子です!

ミノキシジルで髪が生える?ミノキシジルのメリットデメリットってどんなの?
今回はミノキシジルについてのお話と、お客様から頂いた睡眠の質問にお答えしました。
人生の3分の1は睡眠です。健康維持、育毛発毛に関係している理由などをお伝えします。是非最後までブログを読まれて参考にしてください。

ミノキシジルとは

ミノキシジル

ミノキシジルとは血管拡張作用があり、もともとは高血圧症治療薬として使用されていました。 
副作用に多毛が挙げられる事から、再度開発され、1980年代後半からAGA治療薬として使用されています。

ミノキシジルの効果

毛細血管を広げ、血液の流れをスムーズにするだけでなく、主に髪の毛の成長を促す毛乳頭細胞に働きかけて、ヘアサイクルの成長期を延長させる働きがあります。

ミノキシジル

更に、毛乳頭細胞からつくられる発毛因子の生成を促し、毛乳頭細胞を増やす働きもあります。

〈発毛効果〉
ミミノキシジルは、発毛因子のインスリン様成長因子(IGF-1)や血管内皮細胞増殖因子(VEGF)などの産生を促進する働きがあります。
これらの成長因子が毛母細胞を刺激することで髪の毛の育成を促します。

また、毛母細胞へ必要な栄養や指令を送る毛乳頭細胞そのものを増殖させる効果もあるとされ、これらの作用により、発毛を促します。

〈育毛•脱毛抑制効果〉

ミノキシジル

髪の毛を生成する毛母細胞の死滅を抑制する働きもあります。
これにより、ヘアサイクルの成長期が延長され、育毛及び脱毛抑制への効果が期待できます。

副作用

〈初期脱毛〉

ミノキシジル

AGA治療にはよく見られるもので、個人差があり、治療開始から約2週間〜8週間でみられることが多いです。原因としては、ヘアサイクルが関係しています。

AGAの影響で休止期になっていた毛包が、治療薬によって成長期に移行することで、古い髪の毛新しい髪の毛に押し出されるため脱毛が起こります。

〈皮膚炎〉
搔痒感、発赤、落屑、毛包炎、接触性皮膚炎などを起こすことがあります。変化を感じたら医師に相談、もしくは中止する必要があります。

〈動悸、息切れ、頭痛、めまい〉
ミノキシジルは元々、降圧剤であることから血管拡張を促し結果、血流が良くなるためにみられることがあります。血圧が不安定な方や心疾患をお持ちの方は心機能や不整脈を悪化させることがあります。

〈手足顔などのむくみ〉
末梢血管が拡張し、中枢神経の血液量が低下すると、身体は血液が足りないと判断して血液を増やそうとします。

その結果、体内の血液量が過剰になって浮腫む症状が出ることがあります。

一時的なことが多いのですが、続くようなら医師の指示を仰ぎましょう。

〈多毛症〉
毛髪のみならず、全身の体毛にも発毛効果を発揮します。
効いている証拠ではありますが、気になる方は医師に相談してみましょう。

〈肝機能障害〉
ミノキシジルは、肝臓で代謝される内服薬です。
そのため、肝臓に負担がかかります。肝臓は沈黙の臓器という別名もあるくらい、症状が出にくいので、定期的な血液検査をすることが望ましいです。

ミノキシジルは、お薬なので副作用ももちろんあります。
ですが、何においてもメリット、デメリットがあります。

そこを知ったうえで、ご自身にとって何がいいのかを考えて治療する事がよいのではないでしょうか。
あなたにとって何が1番よいのか。発毛技能士の私が一緒に考えさせて頂きます。

AGAとは

ミノキシジル

Androgenetic Alopecia の略で 男性型脱毛症のことです。
前頭部おでこの生え際がM字やU時に型に後退していく また頭頂部つむじから広がるように薄くなるのが特徴です。
初めは抜け毛が増え 生えてくる毛が細くなり 伸びずに抜けていくようになり、だんだんと産毛のような細い力のない毛が増えてきて 地肌が目立ってくるようになってきます。

AGAと男性ホルモンは密接な関係があるのですが 男性ホルモン=AGA の原因なのではありません。
男性ホルモンの一種に 筋肉量を増やしたり 性欲を増進するなど成長に不可欠な物質「テストステロン」というホルモンがあります
またこのテストステロンが直接 脱毛を起こしているわけでもありません。

問題はこの「テストステロン」と「5a-リダクターゼ」という還元酵素が交わることで「DHT(ジヒドロテストステロン)という 悪玉男性ホルモンに変化します。

頭皮の中でも特に 前頭部と頭頂部に「5a-リダクターゼ」が多く 変化したこの DHTが毛乳頭に存在する男性ホルモン受容体(アンドロゲンレセプター)に作用し毛周期の異常を引き起こし 充分に成長する前に抜け落ちてしまうのです
これがAGA(男性型脱毛症)のメカニズムです。

男性型脱毛症AGAは進行形脱毛症です

男性型脱毛症AGAは進行形脱毛症で 最も自力で発毛させる事は困難と言われています。
手っ取り早くお薬を服用しても、その効果は20%〜25%と言われています。
更に頭皮環境が良くない状態だとその効果が思ように発揮できません。
またお薬の服用を止めると、薄毛が進化していきますし、お薬なので副作用が出る場合もあります。

お薬の服用が悪いわけではなく、お薬だけに頼らなくて済むように頭皮環境を整え、自力で発毛できる頭皮になると嬉しいですね。

お客様からの質問

ミノキシジル

睡眠って発毛と関係あるんですか?

ただ寝る行為が、発毛と関係しているって・・・・?本当ですか?とサロンのお客様からご質問頂きましたので、お答えします。(^^)

ただ寝てるだけで髪が生える?確かにちょっと信じがたいかもしれませんね (笑)
そしてニュアンス的に少し違います。 ただ寝るだけではなく、“良い睡眠”=“睡眠の質”が大きく関係しています。

睡眠は、単に身体を休ませるだけではなく、心身をリセットして修復するのが目的と言えます。
睡眠時間が短すぎても長すぎてもよくないと言われていて、疾病率が上がるというデータも出ています。

また、寝ればいいのではなく、睡眠の質が悪いとリセットと、修復ができず心身ともに疲れが蓄積し、自律神経のバランスが崩れ、血流不良となり、低体温を招きます。
やがて、免疫力の低下による不調を訴えるようになってしまいます。

質の良い睡眠のために最も大切なのは生活リズムです。
起きた直後に太陽光を浴びると、体内時計がオンになります。

そうすると14時間後にメラトニンというホルモンが分泌されて副交感神経が優位となり、その1〜2時間後に眠くなってきます。

つまり、6時に起きたら21〜22時には眠くなるはずで、休日にいつもより遅く起きるとだるさを感じるのは、いつもの生活リズムから外れたせいで自律神経が乱れるためです。
平日も休日も同じ時間に起きることが質の良い睡眠に繋がります。

寝る環境で睡眠の差が左右される?

寝る環境は、質の良い睡眠には欠かせません。
明るかったり、気になる音があるとメラトニンが分泌されず、リズムが狂ってしまいます。
室温も大切で、冷えすぎたり暑すぎたりすると浅い睡眠に偏ります。布団や衣類で調節したり、エアコンなども上手く取り入れると良いですね。

また、寝具も大きく影響します。
睡眠中は寝返りで歪みをリセットするのですが、柔らかすぎる寝具だと寝返りが打ちにくいため、疲れがとれにくいのです。少し硬めの寝返りが打ちやすい寝具を選ぶと良いでしょう。
寝つきが悪かったり、朝起きても疲れを引きずってるな~と感じるかたは、照明や寝具を変えてみるのもいいかもしれませんね。

睡眠は人生の3分の1を費やしています。
残りの3分の2の人生が健康で豊に過ごすには、睡眠の質!とっても重要ですねっ。

今回はミノキシジルのお話とお客様からのご質問の睡眠について、お話させていただきました。あなたに合った発毛方法の選択と、発毛しやすい環境作りを是非作ってください。

薄毛、抜け毛でお悩みのあなた。
まずはお試し体験でご自身の頭皮チェックから始めてみませんか?
発毛技能士の私が責任を持って担当させていただきます。
是非お気軽にご相談ください。お待ちしています。

スーパースカルプ川西池田店佐々木彩子のプロフィール

スーパースカルプ川西池田店

関連記事

  1. 頭皮トラブル改善の近道!

  2. 夏の水分不足は抜け毛にも関係しています

  3. 発毛に必須の亜鉛とは!

  4. お客様からの質問3つ!

  5. スーパースカルプから女性用シャンプー誕生しました

  6. AGAでお悩みの方の特徴