若年性脱毛症 薄毛に悩むのは中年男性と言うイメージが多いかもしれませんが、ここ数年間で高校生や大学生の男性の方からのご相談が増え始めています。
原因は様々ですが10代のお子さんの薄毛は親御様にとっても深刻な悩みと言えます。今回は当サロンの20歳未満薄毛の代表として18歳T君についてブログを書かせて頂きました。10代で薄毛で悩んでいる方の参考になると嬉しいです。
若年性脱毛症 薄毛に悩む18歳男性
若年性脱毛症は薄毛に悩む18歳男性T君は高校1年生の頃から髪が薄すくつむじ周りが透けているように感じる事が悩みでした。ですがご本人のキャラクター上、髪の事で深刻に悩んでいるようには周りにも家族にも見せていなかったそうです。
そしてこのままでは嫌だ!“卒業旅行には髪がフサフサになりたい!”と言う思いで発毛コースをスタートされました。
発毛コーススタート写真 つむじが大きく透け感があります
発毛コース2ヶ月後 つむじ周りの透け感が改善しつつあります
発毛コースをスタートされたのが2023年11月です。はっきり言ってそこから受験勉強の猛ダッシュで追い込み期間になるんです。
ですが3月の卒業旅行には髪がフサフサで行きたい!その前に受験がある・・・。勉強によるストレスや寝不足も伴ってくるはず・・・。
T君には全力で受験に取り組んで頂きたかったので今まで1週間に1回のサロンケアを1月2月は月に1回にしました。その代わり、自宅でやる事をやって頂く‥予定でしたが・・・。コロナ感染や風邪など体調不良が続き、2月は絶不調だったので食事や頭皮ケアも万全に出来なかった様子です。
1月頃はイイ感じで髪の根元が太くなり始めた所でしたが3月のご来店では・・・。
あれ?・・・。つむじ周りの透け感が広がってる・・・・
受験勉強での寝不足や2月の体調不良、ストレスやプレッシャーなどWパンチどころかトリプルパンチが体に出ていました。体重も5キロ減で、髪も細くなってる・・・
でも大丈夫!コースをスタートしてから2ヶ月でいい感じになったんですから!
もう受験も終わってあとは大学生活を楽しみましょう♪発毛にピッタリいい時期です(^^♪
若年性脱毛症 薄毛に悩む18歳T君が行った事
・大好きなチョコ、きのこの山は1日3個まで
・お水を1日1,5ℓ飲む
・亜麻仁油を摂る
・冷凍食品、インスタント食品は控える
・ラーメン禁止でしたが、ラーメンを食べる時は野菜たっぷり
・食事はバランスを考えて摂る
・夜更かしはしない(受験勉強中なので週2回は12時までに寝る)
・友達と遊ぶ(ストレス発散の為に)
・毎日湯舟につかる
受験勉強をしながらよく頑張りました。
それも卒業旅行に髪をフサフサで行くと言う目標があるから出来た事だと思います。
ただ髪を生やしたいと思っているより、明確な目標がある方が頑張れますね。
“的のない所に矢は立たない”って言いますよね。まさしくソレですね。
若年性脱毛症 薄毛に悩む18歳T君の体感の声
いや~ほんま頑張った(笑)
めっちゃ好きな“きのこの山”1日3個はキツかったけど頑張ったっす。
コーラもめっちゃ好きやったけど、もう全然飲まなくても平気になった ケアーはしんどい時はサボってしまったけど、サボったらハゲる事が分かったし、ちゃんとやったら髪が増える事も知ったのでこれからも頑張れる!
いつも正直に色々話をしてくれるT君 これからも一緒に頑張りましょう。
私がついてますので発毛させますよ~(^^)
若年性脱毛症の原因はなに?
多感な時期である10代のうちから薄毛の悩みを持つ事で周囲の目が気になったり強いコンプレックスになったりすることも珍しくないんです。
T君とコミュニケーションを取る事で10代特有の悩みを感じました。また10代の自分の中ではとても大きな悩みとして捉えています。年齢と経験が増える事で気持ちもズ太くなるんですね。とは言え10代の人にその言葉は通じない事も知っています。私たちも同じ道を通ってきました。(笑) だからこそ何とかしてあげたいって痛感します。
10代のうちから薄毛になってしまう原因とは?いったい何なのでしょうか・・・
若年性脱毛症の原因とは
不規則な生活習慣や食生活が挙げられます。
スマホ
四六時中スマホを触っている方も多いのではないでしょうか?そのせいで眼精疲労や肩こりを起こし首や肩周りの血行が悪くなると、頭皮に十分な血液が巡らなくなり髪の毛に必要な栄養が届かなくなってしまいます。
寝不足
夜な夜なスマホを触る習慣がつくことで寝不足気味になり十分な睡眠が摂れなかったり、暗い部屋でスマホの明るい画面を見続けることで寝付きにくくなったりすることも珍しくありません。
睡眠不足は頭皮や髪の毛に良くないだけでなく、成長期である10代にとっては身体のあらゆる成長の妨げにもつながるので要注意です。
食生活
学校や塾帰りにファストフードやコンビニでカップラーメンやホットスナックを買って食べたりすることもあると思います。こうしたバランスの悪い食生活を送る事で頭皮や髪の毛に必要な栄養が不足してしまい、髪の毛の元気がなくなったり抜け毛の原因になったりします。
ストレス
10代は思春期、多感な時期であるため何かとストレスを感じやすい世代です。またSNSなどコミュニケーションを取るには便利なツールですが、望まない誹謗中傷などによって傷ついたりストレスを抱えたりするケースもあります。
学生生活にうまく馴染めない、勉強や部活、習い事、アルバイトなどによってストレスを感じる。反抗期などで親や友達と喧嘩したり・・・・。などなど10代特有の悩みやストレスに発展することも多いです。
このようにストレスを強く感じたり、たくさんのストレスが重なったりすると身体が緊張状態になり血流が悪くなるだけでなく、自律神経が崩れてホルモンバランスが乱れたりすることもあります。
若年性脱毛症はこうした血流の悪化やホルモンバランスの乱れが原因で起こることもありますので、10代であってもストレス過多に陥ると薄毛や抜け毛を引き起こしてしまうのです。
男性ホルモンによる影響
成長期に差し掛かる10代はホルモンバランスが乱れやすく、男性ホルモンが増えることによって抜け毛を引き起こす場合があります。
抜け毛が増えたと感じたり人より薄毛になっている気がしたりすると、それが不安や心配になって精神的ストレスに発展することもあるようです。
若年層予防対策
食事を見直す
若年性脱毛症にならないようにするためには、乱れた生活習慣や食事を見直すことが大切です。(^^)
友達とジャンクフードやラーメンといったものばかり食べていると、栄養バランスが崩れて抜け毛の原因になってしまいます。
成長期である10代はしっかりと睡眠や栄養を摂ることが大切ですので、若ハゲにならないためにも規則正しい生活習慣と栄養バランスの取れた食事を心がけましょう。
ストレスを溜め込まないようにする
多感な時期である10代は何かとストレスを抱えやすい年頃ですので、ストレスを溜め込まないようにうまく解消していくことが望ましいです。
友達、家族と遊んだり家でのんびりしたり、映画、読書、ショッピングをしたりとどんな方法でも良いので、自分に合った方法でストレスを発散してください。
発毛専門に相談する
薄毛、抜け毛・・・そもそも具体的にどのような対策をすればいいのか・・・・わからない方が大半です。ネット上では色んな解決方法が出ているけど自分にはどれが合っているのか。
生活習慣や食事面を見直したり適度にストレス発散したりしてもなかなか抜け毛が減らない場合も まず親御さんなどに相談して自分1人で抱え込まないようにすることが大切です。そのうえで、発毛専門サロンなどに相談して自分の頭皮や髪の毛を調べてもらい適切な方法でケアしてもらったりすると良いでしょう。
いかがでしたか?今回は10代の薄毛のお悩み 若年性脱毛症についてお話させて頂きました。1人でお悩みを抱えているあなた。まずはご両親にご相談されてから私の所でぜひご相談ください。
薄毛、抜け毛でお悩みのあなた。
まずはお試し体験でご自身の頭皮チェックから始めてみませんか?
発毛技能士の私が責任を持って担当させていただきます。
是非お気軽にご相談ください。お待ちしています。